イヌワシ繁殖調査20230129
今日は、半日勝負で調査出来そうな空急いでフィールドに向かうと、すぐに青空に
風のない中、ワシも出てくれたが、やはり餌は採れていない様子
予想通り、昼前には、雪がチラついて来て、調査終了
本日、イヌワシは3回確認出来たが、内1回は巣材を運んだかなと思える飛行姿勢(後ろ姿)
しかし、全て巣のある尾根の裏側での出来事で枝を持っているかまではハッキリと確定出来ずでした
カモシカも雪に身体半分以上埋もれながら木の枝を啄んでいました雪の中の移動は大変ですが、積雪のお陰で高さが稼げ、木の高い部分の枝を食べる事が出来る
日本の四季もよく出来たものですね~




