イヌワシ繁殖調査20230402
今日は、2月に抱卵確認しているペアを久しぶりに見てきました。
遠方から巣を覗いているとメスがムクっと立ち上がり、出巣。そして、ヒノキに止まり、青葉を採って巣へ持ち込み、また座りました。順調の様で安心しました。もうすぐ孵化だね~!頑張れ~!
その後、前回、産卵している可能性が見られたペアの確認。
まず、機材準備の最中オスが出現!抱卵痕(抱卵中の個体に見られる腹部の羽根の乱れ)が若干ながら見られる。
そして、その2時間後に今度はメスが出現!顕著な抱卵痕が見られる!確実に繁殖していそう!雪も解けてきたし、近々?明日?遠方からその可能性のある谷が覗ける場所に登って、しっかり動きを確認してきたいと思います。





