イヌワシ繁殖調査20230503
今日も川の美しいイヌワシフィールドへ。
今日は、このペアを誰よりも観察されている方と一緒にイヌワシ談義しながら、林内からひっそりと観察してきました。
繁殖成績の非常に悪い今年は、これが私にとって今期初となるイヌワシヒナ!孵化日からの日数を考え、深い産座からも立ち上がれば上半身位見えるだろうと思っていましたが、立派過ぎるほど順調に生育しておりました。巣内には、親はおらず、餌もないようでしたが、きっと今日も採ってきてくれる事を期待したいですね~。
イヌワシのヒナを見れないとどうしても元気が出ませんが、これで満充電。この後の繁殖確認も頑張りま~す!
帰宅したら、これまた美しい立山連峰と月が迎えてくれました~。


