イヌワシ繁殖調査20230228ついに産卵確定ペアが❗️
今日も快晴
今日、ついに産卵確定のペアを見ることが出来ました
まず、1箇所目地点到着して双眼鏡を覗くとすぐに飛んでいるオス(画像3枚目)を確認
下腹部に僅かながら羽根の乱れがあるそして、間もなく巣のある場所に入り、そこからメスが出てくる
しかも、しっかりと抱卵痕(抱卵中の個体に見られる腹部の羽根の乱れ)が見られる(画像2枚目)
ここは、先日から昨年の幼鳥が出ている所到着して、しばらく観察していると尾根向こうからペアで出現
この時期に2羽での出現…「産んでないかぁー
」と思ったが、雌雄共に抱卵痕がある
しかも、気温が上がった時間なので短時間なら巣にある卵にも影響無いだろう
その後、メスは2分ほどで降下して尾根裏方向へ
オスは、かなり遠くまで飛んで行き、そこで出た幼鳥にプレッシャーをかける
このペアも繁殖に入った可能性がかなり高いです
2年連続の繁殖に期待したいです





